-
-
困難を乗り越えるヒントは、過去の自分の中にある
2017/5/27
奉子です。少々ご無沙汰しておりました。私は元気ですと言いたいところですが、この10日間で過去2番目に、さすがにきついわーという出来事が起こりまして、文章を書けずにおりました。 本日、NLPコーチクラス ...
-
-
笑顔で笑い飛ばして困難を乗り越える~過去の私が教えてくれたこと
2017/5/27
奉子です。こちら2013年12月の過去記事ですが、今の現在の自分が、過去の自分に気が付くためのリソースとして重要だっとことに気が付いたので、そのままUPします。 過去、一番しんどかった時期はどこかと言 ...
-
-
夢を描き続け、私たちに夢を与えるウタウタイ~浅岡雄也さん22周年ライブ
2017/5/14
奉子です。私の青春を語るには欠かせないバンドFIELD OF VIEW。 バント時代は2002年に解散していますが、そのボーカルであった浅岡雄也さんは今もソロで音楽活動を続けていらっしゃいます。 年に ...
-
-
私の感性を高めてくれた宝物たち
2017/5/13
奉子です。いつものGWは夫の故郷である長野に帰省をするか、帰省をせずに関西にいる場合は、絶対に甲子園球場に一度は行っている私が、今年のGWはなんとほぼ家の近所におりました。 その代わり、このGWで得た ...
-
-
後輩教育係初心者の私が思う「めざしたい理想の上司・チーム」とは?
2017/5/3
奉子です。ここ最近何度か書いている<初めての後輩教育係>シリーズ。 突然気の知れた同僚が、二人同時期にいなくなり、私自身も不安でいっぱいの中、3月末に突然実習生がやってきて、本当に「どーしたらいいのよ ...
-
-
<初めての後輩教育係>③1ヶ月の振り返り。お互いの視点が逆だった!
2017/4/26
奉子です。ちょうど実習生が私の職場にいらして、1ヶ月経ったため、先日実習生の派遣元の方、実習生・私・上司で振り返りがありました 1ヶ月経って、実習生が会社や私たちに関して感じたこと、または私たちが実習 ...
-
-
<NLP>自分自身を少し離れたところから見てみよう
2017/4/24
奉子です。本当に久しぶりの更新で申し訳ありません。 3月下旬に職場に実習生がやってきて4月に入ってから、ちょうど1か月。 「職場に行く」→「仕事が終わったら家に帰って、とりあえずご飯を食べて寝る」とい ...
-
-
<初めての後輩教育係>②自分の時間がない
2017/4/1
奉子です。昨日から始めました、<初めての後輩教育係>シリーズ。 第2回目は「教える立場って教え方以上に、こんなに大変なんだ」と今更わかったお話です。 今日も私クタクタです。 時間がない 教えるための準 ...
-
-
<初めての後輩教育係>①全体イメージができるように伝える
2017/3/30
奉子です。皆様、お仕事をされている方は後輩や部下をお持ちの方は多いと思います。 私は、今まで正社員以外の期間がほとんどで、誰かの下にいて仕事をするということばかりで、自らの仕事を人に教えるという経験は ...
-
-
<NLP>心がフリーズした私に、過去の私が教えてくれたメッセージとは?
2017/3/26
奉子です。実はここ数週間体調を崩しておりました。 といっても風邪を引いていたとか、会社を休んでいたではありません。 どういう意味かと申しますと・・自分の心が閉じてしまっている状態でした。 こういうとき ...